7/21は私が所用で不在の為、長沼先生の練習日でした。
7/23は組手中心に練習をしました!
●少年部
ダッシュ、パターン、自由組手、年齢で二組に分かれて総当たりのポイント取り、各自の平安形、雑巾がけ。
今日は組手中心に練習をし二組に分かれて総当たりのポイント取りをしてみました。
1ポイント獲ったらどんどん交代して試合数をこなしました。
上級生と下級生に分かれて行いましたが、人数の関係と身体の大きさの関係でレオン君とショウゴ君には上級生チームに入ってもらいました。
上の人と一緒に練習すると上達も早いので、ポイントが獲れなくても諦めないで頑張れと話すと一生懸命やってました。
本当に素直でかわいいです!
首の痛みが完全に治っていないカツオ君には、ポイント獲りの時だけ下級生チームの審判をしてもらいました!
カツオ君有り難う!!
早く良くなって思い切り組手の練習が出来るようになるといいですね!
気合いを大きく、速く、強い技でないと相手は倒せないし、ポイントも獲れないと話すとヒジリ君の動きがとても良くなりました!
あともう少し気合いを頑張りましょう!
新しいメンホーが届いたカケル君もやる気がみなぎっていて◎!
●有級有段一般部
パターン、ステップ、バックステップからの返し技(突き、蹴り)、サイドステップで受けてからの返し技、自由組手。
受けてから返し技のタイミングやスピード、受け方や返し方を中心に行いました。
ただ受けるのと軸を外して受ける違いが判ったと思います。
一般の佐藤さんも大分動きが様になり、今日初めて自由組手をしてみました!
いよいよ拳サポーターも購入頂くので、これからもう少し本格的に組手もやっていきましょう!
来週木曜日は第5週の為お休みです。
お間違えの無いようにお願い致します!
又、26日の水曜日は楽しみにしていたバーベキュー&マス釣り&つかみ取り大会です!
参加人数50名と賑やかになりそうです!
沢山食べて、沢山遊んで、強くなりましょう!!

以上 OSS